グローバル化が進む現代では、ビジネスシーンから日常シーン等様々な場面で、英語メールを送る機会が増えています。
英語メールを書くにあたり、英語メール特有の「締めの言葉」に悩んでしまうという人も多いのではないでしょうか。
ビジネスシーンと日常的なシーンでは相手との関係性が違うこともあり、状況や関係性によりどの締めの言葉が適切なのかわかりづらいからです。
この記事では、ビジネスシーンや日常シーン等、メールを送る状況や相手との関係性ごとに適切な英語メールの締めの言葉をご紹介します。
ニュアンスなども含めて解説していますので、しっかりと英語の締めの言葉を理解したい方はぜひご一読ください。
「このメール、ちゃんと伝わるかな…?」と悩むこと、ありませんか?
英語のメールをスムーズに書けない、表現や言い回しに自信が持てない——
その不安、3ヶ月で解消できます!
忙しいあなたでも、プログリットのビジネス英会話コースなら専属コンサルタントのサポートで、
仕事で役立つ実践的な英語力を効率よく身につけることが可能です。
今すぐ、仕事で自信を持てる英語のスキルを手に入れませんか?
英語メールで使う「結びの言葉」とは?
英語メールでの「結びの言葉」とは、英文メールの最後に添える挨拶の言葉です。日本語でのメールでも「敬具」や「よろしくお願いいたします。」といった最後の結びに型があるように、英語のメールでもそれに近い言葉がテンプレ的に使われます。
英語の「結びの言葉」が難しいと言われる理由は、相手との関係性やシーンによって使うべき言葉が違うためです。
またフォーマルなメールなら「敬具」、それ以外なら「よろしくお願いいたします。」や「よろしく。」といった言葉ですませることが多い日本語でのメールと違い、英語のメールでは状況により本当に多くの言葉が使われます。
意外と難しい英語メールでの「結びの言葉」ですが、一方で、状況などに応じて適切に使い分けることで慈愛といった感情や、感謝などの気持ちを付け加えることもできます。
つまり英語メールで使われる結びの言葉を理解し正しく使えるようになると、ただの「挨拶」以上の意味を持たせることができるのです。
「結びの言葉」をしっかりと理解し、相手に好印象を与える英語メールが書けるようになるでしょう。
英語メールの締めくくり方
それでは早速、メールで使える締めの言葉をみていきましょう!フォーマル度合い別にご紹介していくので、状況に応じて使い分けてください。
【フォーマルな表現】新規のお客様や、会社の上層部に対して
新規のお客様や、会社の幹部の上層部の方にお伺いを立てる際などは、最上級のフォーマルな言葉遣いでメールを書きますよね。その場合、メールの末尾にも、それ相応の丁寧な結びの言葉を用います。フォーマルな場面で最もよく使われる締めの言葉は、以下の3つです。
- Sincerely yours,
- Yours sincerely,
- Sincerely,
他にもフォーマルな結びの言葉はいくつかあります。以下は、特に手紙でよく見られる丁寧な締めの言葉です。いずれも「真心を込めて」「心から」といった意味ですが、現在は形式的に使われているだけなので、特に意味を深く考えることはありません。
- Yours truly,
- Cordially,
- All the best,
【ややフォーマルな表現】やり取りを何回かしている顧客や相手に対して
先程ご紹介した表現ほどではないですが、こちらもメールの最後に持ってくる丁寧な締めの表現です。
- Regards,
- Best regards,
日本語の「敬具」と同じ意味で、比較的丁寧な書き方をする英語ビジネスメールの末尾で最もよく使われる結びの言葉です。メールでのやり取りを何回かしている相手に対して使うことが多いです。他にも、上記の「regards」と同様のシーンで使えるものとして、下記のような表現もあります。
- Best wishes,
- Kind regards,
- Warm regards,
- With regards,
- Many thanks,
- Always,
【カジュアルな表現①】同僚や親しい直属の上司に対して
同僚や親しい直属の上司であれば、比較的フランクな言い回しでも問題ありません。
同僚や親しい直属の上司に対して使えるカジュアルな英文の締めの言葉には、以下のようなものがあります。
- Best,
- Cheers,
上記2つはカジュアルで親しみやすい表現として広く使われています。特に同僚や親しい上司とのコミュニケーションでは、失礼にあたることはほとんどありません。ただし相手の文化や関係性によっては異なる場合もあるので、相手の反応を見ながら使うと良いでしょう。
また以下のような表現も使えます。
・Have a nice day,
良い一日を
・Have a great weekend,
良い週末を
日常会話でもよく使われる表現ですが、同僚や親しい直属の上司であれば英文メールの締めの言葉としても使うことができます。
【カジュアルな表現②】家族や親しい友達、恋人に対して
家族や親しい友達、恋人であれば、話し言葉に近いレベルの言葉を締めの言葉として使ってもまったく問題ありません。
- Take care,
- Catch you later,
- See you soon,
- Stay safe,
この4つは家族や友達といった関係性を問わず、「親しい間柄」であれば幅広く使用できます。
そのほかにも以下のような表現があります。
- Hugs,
- Miss you,
- XOXO,
- Yours always,
ただし「Yours always,」は恋人や非常に親しい関係で使うのが一般的です。Hugs, も親しい友達や家族には適していますが、相手によっては少しカジュアルすぎると感じさせる可能性があります。
またハグとキスを意味するカジュアルな表現「XOXO,」は、親しい友人や家族に対して使われることが多いです。文化や個人の関係性によっては同性同士でも問題なく使える場合がありますが、少し親密すぎると感じる人もいるかもしれない可能性は留意しておきましょう。
loveを使う表現
親しい関係性であれば、Loveを使った結びの言葉もおすすめです。親密さや親愛さを表現することができます。
Loveを使った締めの言葉には以下のようなものがあります。
- With love,
- Lots of love,
- Love always,
- All my love,
- Sending love,
- Love and hugs,
- Love you,
- Much love,
様々な表現がありますが、どれも「愛をこめて」という意味になります。
なお上記の表現はどちらかと言えば恋人同士や家族間で使われることが多いです。恋人関係や家族間以外でも使えますが、少し親密すぎると感じられる可能性がある点は注意しておいた方が良いでしょう。
wish を使う表現
上記でご紹介したLoveを使うほど親しくはないけれど、カジュアルに英文を結びたい。そんなときに使えるのが「wish」を使う締めの言葉です。
フレンドリーで親しみある印象を与えることができます。
- Best wishes,
- Wishing you all the best,
- Warmest wishes,
- Wishing you well,
- With best wishes,
- Wishing you success,
- Wishing you happiness,
どれも「あなたの幸せを願います」や「成功を願います」といった、相手の幸運や成功を祈る表現です。幅広く使えますので、積極的に使っていきましょう。
挨拶を伴う表現
親しい関係であれば、口語で使う別れの言葉を締めの言葉として使うこともよくあります。
状況や関係に応じて、適切な言葉を選んで使いましょう。
・See you later
またあとでね
・Talk to you later
また後で話そう
・Later
またね
・Bye for now
じゃあ、またね
・Stay in touch
連絡取り合おうね
これらの表現は、友人や親しい同僚とのカジュアルなやり取りにぴったりです。どれもフレンドリーで親しみやすい印象を与えますよ。
プログリットは、短期集中で英語力を伸ばす完全パーソナルトレーニング
忙しい社会人にでも
何度も英語に挫折してきた人でも
あなた専用の学習プランで英語力をアップ!
3か月で英語に自信を持った自分へ
Q.結びの言葉は毎回変えるべきか?
結論から言うと、結びの言葉は毎回変える必要はありません。特にフォーマルなメールなどでは、Sincerely,といった表現を英文フォーマットのように使う人も多いです。
しかし状況によっては結びの言葉を変えることで、相手に対する配慮や誠意、さりげない意思を示すことができる場合もあります。
例えばビジネスの場面で、自分のために時間を使ってくれたときは「Thank you for your time.(お時間をいただきありがとうございます。)」を締めの言葉に加えると、相手に感謝の気持ちが伝えられます。
返信をさりげなく依頼したいときは「Looking forward to your response(返信を楽しみに待っています。)」なども便利な表現です。
またカジュアルな場面でも、相手の状況に合わせた結びの言葉を選ぶことで誠意や愛情を示すことができます。
例えば相手に不幸なことが起こったことに対する返信であれば、cheers,といった表現ではなく「With deepest sympathy(深い思いやりと共に=お悔み申し上げます)」といった表現の方がふさわしいです。
つまり結びの言葉は毎回変える必要はないものの、状況によって適切な結びの言葉を選ぶことで、さらに良い印象を与えることができると言えるでしょう。
Q.相手と同じ結びの言葉を使うべきか?
結論から言うと、結びの言葉のニュアンスがいまいちわからないときは、「相手と同じ結びの言葉を使う方が安全」と言えます。例えば、相手が「Best regards,」と書いてきた場合、あなたも「Best regards,」と書くのです。相手のスタイルに合わせることで、相手が考えるあなたとの関係性の度合いを合わせることができ、失敗がありません。
例えば相手が「Yours sincerely,」とフォーマルな結びの言葉に書いているのに、こちらが「Later,」という口語のようなカジュアルな表現を使ったとします。この場合、それぞれが考えるお互いの関係性にかなりの差がでてしまい、場合によっては無作法に感じられてしまうこともあるでしょう。
なお相手の結びの言葉のニュアンスが理解できるのであれば、同程度の関係性で使える別の結びの言葉を使うのは問題ありません。
例えば「Best wishes,」というフォーマルな結びに対し、同じくフォーマルな「Best regards,」で返すといったものです。同程度の丁寧さであれば、むしろ別の結び言葉を選ぶことでメリハリある印象を与えることができます。
【締めのあいさつ】英語メールの締めの前に添えるフレーズ
ここまで、英語メールの末尾に置く締めの言葉をご紹介してきましたが、末尾にくる締めくくりの言葉の前には、簡単にもう一言添えるのが一般的です。ほんの一言最後に添えるだけで相手が受ける印象は変わりますので、メールの内容に即した一言を添えて印象アップを狙いましょう!
ビジネスだけでなく友人とのやりとりでも使えるので、覚えておくと便利ですよ。
お詫びの言葉を添えるフレーズ
お詫びや謝罪のメールは、丁寧に書くのはもちろんですが、締めの言葉の前にもう一度謝罪の一言を添えるのを忘れないようにしましょう。以下のようなフレーズが一般的です。
・I apologize for any inconvenience you may cause.
ご不便をおかけするかもしれないことをお詫び申し上げます。
・My apologies for any inconvenience.
ご不便をおかけして申し訳ありません。
・Thank you very much for your patience.
ご辛抱いただきありがとうございます。
・Thank you for your understanding.
ご理解いただきありがとうございます。
・I am sorry for any inconvenience.
ご不便をおかけして申し訳ありません。
・I hope this doesn’t cause you too much patience.
これがあまりご辛抱を必要としないことを願っています。
一言添えるだけでメールの印象は随分変わります。
感謝の気持ちを表すフレーズ
感謝を伝えたいときは、以下のような言葉を最後に添えて、メールをきれいに締めくくりましょう。
・Thank you for your help.
ご協力ありがとうございます。
・I really appreciate your support.
ご支援に感謝します。
・Thank you for choosing us.
私たちを選んでいただきありがとうございます。
・It was nice talking with you.(電話で話した後)
お話しできて良かったです。
・It was nice meeting with you.(直接会った後)
お会いできて良かったです。
質問や問い合わせに使えるフレーズ
難しそうに見える英語での質問や問い合わせ。しかし質問や問い合わせで使う英語表現はかなり限定的です。
以下のような表現を使い、聞きたいことを表現しましょう。
◆件名の例
・Inquiry About [Topic]
[トピック]についてのお問い合わせ
・Request for [Item/Information]
[商品/情報]のご依頼
・Question Regarding [Topic]
[トピック]に関する質問
◆書き出しのフレーズ
・I am writing to ask about [Topic].
[トピック]についてお尋ねしたく、メールを書いております。
・I am writing to inquire about [Item/Service].
[商品/サービス]についてお尋ねしたく、メールを書いております。
・I would like some information about [Topic].
[トピック]について、いくつか情報を頂きたく思っております。
・I am interested in [Topic].
[トピック]に興味があります。
◆本文のフレーズ
・Could you please confirm [Detail]?
[明細]をご確認頂けますでしょうか?
・Could you please tell me if [Item/Service] is available?
[商品/サービス]が利用可能かどうかお伝え頂けますでしょうか?
なお上記[Detail]や[Topic]は、なるべく簡潔に書くようにしましょう。相手に「自分の聞きたいことを伝える」ことがもっとも大切であり、難しい単語や冗長的な表現は求められていません。シンプルで相手にとってわかりやすい英文を心がけてください。
さりげなく対応や返信を促すフレーズ
返信を促すのに「Please,response.(返信お願いします。)」と書くと、かなり直接的で無作法な印象を与えてしまいます。
以下のような表現を使い、さりげなく対応や返信を促しましょう。
・Please let me know at your earliest convenience.
お手隙の際にご連絡ください。
・Looking forward to your reply.
ご返信を楽しみにしております。
・I look forward to hearing from you.
ご返信をお待ちしております。
また期日などがありもう少し強く返信や対応をおねがいしたい場合は、以下のような表現が便利です。
・I would appreciate it if you could address this issue.
この問題に対処していただけると幸いです。
・Please let me know if there are any updates.
何か進展がありましたらお知らせください。
・Your prompt reply would be greatly appreciated.
早急にご返信いただけると大変ありがたいです。
具体的に対応や返信の期日を儲けたいときは、上記英文に以下の表現を付け加えましょう。
・by [Month] [Day]
〇月〇日までに
EX)
※Could you please confirm this matter by September 15th?
9月15日までにこの件についてご確認いただけますでしょうか?
忙しいビジネスパーソンにでも大丈夫!あなたに合った学習プランで英語力をアップ!
よろしくお願いしますのフレーズ
最後に、日本語の「今後ともよろしくお願いいたします。」にあたる締めの言葉をご紹介します。
- Please keep in touch.
- I’m looking forward to working very closely with you.
- I’m looking forward to doing business with you.
「I’m looking forward to working very closely with you.」や「I’m looking forward to doing business with you.」は、「これから一緒にお仕事できるのを楽しみにしています」というニュアンスです。近々会う予定がある場合には、以下のような表現もよく使います。
EX) I look forward to seeing you soon.
英語メールの例文
難しいと思われがちな英語メールですが、基本の「型」さえ覚えてしまえば場所や日付といった単語を変えるだけで対応可能なことも多いもの。
最後に実際のビジネス・日常のシーンで使える、シチュエーション別の英語メールの具体的な例を見ていきましょう。
【ビジネス英語】上司に締切の確認をする際のメール
まずは上司にプロジェクトなどの締め切りを確認したいときに使える英文メール例です。比較的親しい直属の上司と仮定します。
◆タイトル
Deadline Confirmation for [Project Name]
[プロジェクト名]の締切確認
◆本文
[Boss’s Name],
[上司の名前]
Hi!
こんにちは。
I am writing to confirm the deadline for the [Project Name] project.
[プロジェクト名]プロジェクトの締切を確認したく、連絡しています。
As per our last discussion, the tentative deadline is set for [Date].
前回の打ち合わせでは、仮の締切が[日付]に設定されていました。
Could you please confirm if this date is still accurate or if there have been any changes?
この日付がまだ有効か、または変更があったかどうか確認してもらえますか?
Your confirmation will help ensure that we stay on track and meet all necessary milestones.
確認いただけると、全ての必要なマイルストーンを達成するためのスケジュールを確実にすることができます。
Thank you for your assistance
ご協力ありがとうございます。
Best,
よろしくお願いいたします
[Your Name]
[あなたの名前]
[Your Position]
[あなたの役職]
[Your Contact Information]
[あなたの連絡先]
【ビジネス英語】初めての取引先に依頼をする際のメール
次に初めての取引先に依頼するときに使える英文です。まずは丁寧でフォーマルな表現を使い、相手に信頼感を与えましょう。
◆タイトル
Inquiry About Potential Collaboration
協力の可能性についてのお問い合わせ
◆本文
Dear [Recipient’s Name],
[受取人の名前]様
I hope this email finds you well.
お世話になっております。
My name is [Your Name], and I am the [Your Position] at [Your Company].
私の名前は[あなたの名前]と申します。[あなたの会社]の[あなたの役職]を務めております。
We have recently come across your company and are very impressed with your work in [specific field or industry].
最近、御社のことを知り、その[特定の分野や業界]での業績に非常に感銘を受けました。
We are currently seeking a reliable partner to assist us with [specific project or task].
現在、[特定のプロジェクトやタスク]において信頼できるパートナーを探しております。
Given your expertise and reputation, we believe that your company would be an excellent fit for this collaboration.
御社の専門知識と評判を考慮し、ぜひ協力をお願いしたいと考えております。
Could we schedule a meeting to discuss this opportunity in more detail?
この機会について詳しくお話しするために、ミーティングを設定できればと思います。
Please let us know your availability over the next week.
来週のご都合をお知らせいただけますでしょうか。
We are flexible and can adjust to your schedule.
私たちは柔軟に対応いたします。
Thank you for considering this proposal.
この提案をご検討いただき、ありがとうございます。
We look forward to the possibility of working together.
一緒に仕事ができることを楽しみにしております。
Best regards,
敬具
[Your Name]
[あなたの名前]
[Your Position]
[あなたの役職]
[Your Company]
[あなたの会社]
[Your Contact Information]
[あなたの連絡先]
【日常英語】親しい友達にパーティーに参加できるか聞く際のメール
親しい友達にメールを送るときは、話し言葉に近い文章でも問題ありません。親しい友達にパーティーに参加できるか聞くときに使える英文例を見ていきましょう。
◆タイトル
Party This Weekend?
今週末パーティー?
◆本文
Hi [Friend’s Name],
[友達の名前]へ
I hope you’re doing well!
元気にしてる?
I’m planning to have a small get-together at my place this Saturday, August 31st, starting at 7 PM.
今週の土曜日、8月31日の午後7時から、うちで小さな集まりを開こうと思ってるんだ
It would be great to catch up and have some fun together.
久しぶりに会って、一緒に楽しめたらいいなと思ってるよ。
Would you be able to join us? Please let me know by Friday if you can make it.
参加できるかどうか、金曜日までに教えてもらえると嬉しいな。
Looking forward to seeing you!
会えるのを楽しみにしてるね!
Hugs, [Your Name]
よろしく、 [あなたの名前]
英語メールの締めの言葉まとめ
この記事では、英語ビジネスメールの締めくくりの言葉をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
一度にこれだけの表現をすべて覚えるのは大変ですが、まずは使い勝手の良い「Regars,」「Best regards,」などの表現を覚えて使ってみましょう。徐々に表現の幅を広げていけば大丈夫です。
英語ビジネスメールの締め方は、簡潔、スマートを心がけることが大切です。最後の印象次第で文全体の印象が変わることもあるので、シーンごと、相手との関係性ごとに締めくくりの表現を使い分けて、あなたのビジネス英語レベルを1UPさせましょう!
英語の勉強がどうしても続かない方へ
多忙な日々を送る社会人にとって、長期にわたって1人でコツコツと英語の学習を進めることは容易なことではありません。
「どうしても1人で英語の勉強を続けていくのは難しい」
「3ヶ月後に迫っている試験や出張までに、英語力を高めなくてはいけないから悠長にトレーニングをしている暇はない」
このような悩みをお持ちの方におすすめなのが、英語コーチングのプログリットです。
プログリットは、あなたの英語のレベルや目的に合わせて弱点の発見・カリキュラムの作成・日々の英語学習をサポートします。
また、カリキュラムは第二言語習得論と10,000人以上ものデータに基づいた科学的なアプローチに基づいて組み立てられていることが特徴です。
英語コーチングのプログリットであれば、英語学習に挫折することなく、短い期間で飛躍的に英語力を向上させられるでしょう。
プログリットは、短期集中で英語力を伸ばす完全パーソナルトレーニング
忙しい社会人にでも
何度も英語に挫折してきた人でも
あなた専用の学習プランで英語力をアップ!
3か月で英語に自信を持った自分へ