img-honda02

ーーーそんな本田さんが今では1,000日以上プログリットを続けているわけですが、それだけ継続できるポイントを教えてください。

ポイントは3つあります。1つ目は、朝一にやること。夜型の人もいるかと思うので、なんとも言えないですが、基本的には、後回しにしないってことです。
そもそも皆さん忙しいと思うんですよ。ミーティングが長引いたり、会食が長引いたり、何か子供が怪我して病院に連れて行かなければならないとか。何かと皆忙しい。
だから、そういうのが何にもない聖域を作るんですよ。
それが朝一です。
ただ、夜型の人は、世の中にいると思ってるんでなんとも言えない。そこは本人がもし、夜の方がマジで頑張れるんだったら否定しないです。うまく自分のやり方を見つけてやればいいんじゃないかなと。
基本的には、僕は朝を勧めます。

ーーー1つ目が、朝一ですね。

2つ目は、1つ目と関連するのですが、朝一やるためには睡眠時間の確保ですね。夜早く寝るってこと。僕の理想は、夜9時に寝ようとしてます。子供より早い時間です(笑)。で、朝の5時に起きる。
なので、8時間寝るのが理想です。ただ、やっぱり8時間睡眠は難しくて。
もう気合ですよね。任務になってます。僕らアスリートにとっては寝ることが任務ですからね。でも、結果的には、10時くらいに寝ることが多いですかね。
どちらにしても、朝一やるためには、睡眠時間を確保することがすごく大事です。

ーーーなるほど。では、最後の3つ目は?

寝るときに携帯をフライトモードにすることです。できるだけ周りからの連絡をシャットアウトするんですよ。
僕は、朝の英語学習をやるときに多読、文法、単語、シャドーイングの順番でやるんですね。この最初の多読、文法、単語はフライトモードのまんま、ネット環境が通ってなくてもやれちゃうんですよ。で、フィードバックがあるシャドーイングだけは、そこでフライトモード解除にして、ネットを通して山碕さんからのフィードバック見るんです。
だから、自分だけの聖域を守るために、フライトモードでしたままシャドーイングまでたどり着きたいんです。寝るときに、フライトモードにするというのはすごくオススメです。

ーーー朝起きてすぐ学習するためにフライトモードが有効ということですね。ただ、それでも、モチベーションが上がらないときってあると思うんです。そういうときは、どうしてますか?

モチベーションがホントに低いときってあるじゃないすか。なかなか今日はつらいってときみんなあると思うんすよ。そんときのコツは、もう質は捨ててしまっていいです。
そういうときもあるんです、人間なんで。それは全部完璧な気持ちを強く保てるときなんかないんです。それはそうです、僕だって一緒です。そんときは質は捨てていいです。
その代わり、とにかく課題をやる。それだけです。それなら出来るでしょ、皆さんも。

img-honda03

ーーーなるほど。質にはこだわらず、何でもいいからやるって感じですね。

つらいときはね。つらいときはただ提出するっていう日もあっていいんです。その代わり、それは反省しないとダメです。そんな日ばかりだと意味がないんでね。

ーーー確かにそうですよね。さぼると徐々にさぼりぐせがついちゃいますからね。それだったら質が下がってもいいから、とりあえずやるっていうのは大事です。

人って誰しもやり続けたら、やらなくなることが気持ち悪いっていうのは人間の本能であると思うんですよ。歯磨きや洗顔とかも、そうだと思うんですよ。なので、1日やらないことが嫌みたいな状態ってたぶんみんなが知ってることだと思うんで、そこまでば続ければいいのかなと。

ーーーそれだけ続けるのってすごいことだと思うのですが、本田さんの特徴として目標設定がすごい高いと思っていて、何か目標設定をする上で大事にされてることってありますか?

最終的なゴールがあるとして、そこにたどり着くまでの目標を何個も設定していくってのが大事です。例えば、英語でネイティブスピーカーレベルになりたいというゴールがあったときに、そこにたどり着くのは遥か先の話。僕が1,000日やっても当然ながらたどり着けないレベルなわけですよ。
でも、その過程に成功体験がないと続けられないじゃないですか。
なので、そこに行くまでの目標を上手に何個も設定する。
米英語で記者会見を受けるとか、アメリカのビジネス系取材を英語で受けるとか、難易度をいくつか作ってそのレベルを自分なりに分けて達成したいものを間に入れていく。
たとえ達成できなかったとしても、最終ゴールにはきっと近づいている。
だいたい2割ぐらいできてたら良しとしていいんじゃないですかね。
僕、自分のことを2割バッターだと思ってて、2割ぐらいしか達成できないんですよ。

ーーー高い目標だからその2割の達成でもかなりいいところに行ってるって感じですかね。

そうですね。2割達成したら僕の中でだいたい日本一になれる目標を設定しかしないんで。だから、自分のゴールは全然達成できてない。ワールドカップも優勝できてないし。
そういう感じで人生は進んでいくんじゃないですかね。

ーーー大きな目標設定をしても、人によっては今日はこれくらいのレベルにしてしまおうってあると思うのですが、どういった気持ちで大きな目標に向き合っているのでしょうか?

大きな目標は設定しつつも、なんかあんまりそこには囚われていないってことですかね。
ちょっと矛盾するような言い方なんすけど、夢は意識しないとダメですが、囚われてるのと意識するのは違うのかなと。
囚われるべきはこの目の前であって、目の前の一歩一歩の成長に執着する。
だから例えばワールドカップで優勝したいとかめっちゃ遠いとこの目標は意識して忘れないようにはしなくちゃいけないんですが、そこに固執してがっかりするようなことは全然なくて、っていうのはまだまだ距離があるんで。
それよりも今日の成長に自分でめちゃめちゃ喜んで、鼓舞し続けられてることが大事。
それなりに毎日納得感があって、毎日ハッピーってのがあるといいんじゃないかなと思います。

NEXT

次ページ:

自分が弱いからこそ、
大きな目標を口に出す

OTHER CUSTOMER

無料カウンセリング実施中!

あなたの英語学習を劇的に変える60分 0円カウンセリング

  • 今のあなたの英語力を診断
  • 今の英語学習の課題がわかる
  • 3ヶ月でどれぐらい
    話せるようになるかわかる
30秒で簡単入力 今すぐカウンセリングを予約する
30秒で簡単入力!無料カウンセリングを予約する