外資系コンサルティングファームに勤める山口さん。英語を身に着けたいと考えていたタイミングで会社からも英語力を求められ、プログリット受講を決意。山口さんをやる気にさせたプログリットの方法論とは?そしてVERSANT12点UP※の秘訣とは?
※2023年12月よりVersant testのスコアがVersant スケールからGSEスケールへ変更となりました。インタビュー内容でのスコアの言及は旧Versantスケールとなります。詳しくはピアソン社のサイトをご確認ください。
山口さんの英語学習の目的は何ですか?
仕事で必要だったからです。プログリット受講前にシンガポール出向の話が出ていまして、早急に英語力をつける必要性がありました。受講中に世界的なパンデミックがあって出向の話は一旦立ち消えてしまったのですが、自分としても英語は身に着けたいと思っていたので良いタイミングでした。
プログリット受講前も何か英語学習はしていたのでしょうか?
特に何もしていませんでした。
外資系企業にお勤めですが、勤務先では英語を使われていますか?
業務では使っています。今まで英語に自信がなかったので、イギリスやアメリカのメンバーファームとのやり取りはとてもしんどかったんです。バイリンガルのメンバーにミーティングの内容の理解が合っているかを確認したり、ちょっとした文章もレビューしてもらったり、苦労していました。
プログリット受講はどのような経緯だったのでしょうか?
海外に出向したメンバーがプログリットに通っていて、彼からの紹介でした。彼は帰国子女ではなく留学もしていなかったのですが英語力があったので、どのように身に着けたのかを聞いたんです。そこで「プログリットが良かったよ」と聞いて、無料カウンセリングに申し込みをしました。もちろんCMなどでプログリットの名前は知っていたのですが、知人が受講し、効果を目の当たりにして興味を持ちました。
無料カウンセリングはいかがでしたか?
目からウロコでした。英語学習に必要な要素をきちんと分解して説明していただいて、それぞれに対するアプローチもロジカルで分かりやすく、感動しました。そこで受講を即決しました。他にもいくつか英会話スクールの説明会や無料カウンセリングに行ったのですが、プログリットほど納得できる説明はなかったですね。英語力を伸ばすためのアプローチやそれぞれの学習の役割や機能が明確だったので、「プログリットで3ヶ月頑張ったら、かなり期待できそうだな」と思いました。何かに取り組む時に、目標が明確だと迷わず進むことができます。3カ月後の自分のありたい姿と、そこに至る道のりを正しく進む方法を最初に指し示してもらったので、安心してスタートすることができました。
担当コンサルタントはいかがでしたか?
最初は、進捗管理とモチベーション管理を担当していただく方なのだろうと認識していたのですが、コミュニケーションを取る中で、その都度いただくアドバイスが適切で、学びが大きかったです。常に正しい学習法を示してもらいました。日本の英語学習はアメリカ英語がベースかと思いますが、私の母はイギリス英語、いとこはオーストラリア英語を話すのですが、その違いを分かりやすく説明してくださって納得したこともありました。週1回の振り返りテストを英語学習のマイルストーンにしていました。
英語学習を生活に取り入れる工夫は何かしましたか?
あらかじめ可能な限りスケジュールに組み込むということと、タイマーを買って30分単位で切り替える学習法にしていました。仕事柄、定例ワークではないので、毎日同じ時間に学習を取り込むルーティーンにはできませんでした。ですが、流動的なスケジュールの中でも常に英語学習のことは意識していました。スキマ時間がない時は、最終的に睡眠時間を削っていました。受講中、だいぶ睡眠時間は削れてしまいましたが、とはいえ、子どもが産まれたばかりの時期に比べたら全然余裕でした(笑)。
VERSANTの点数が12点UPされているんですが、最初の頃から成長実感はありましたか?
実はあまりありませんでした。最初の1ヶ月くらいは「英語が少し入ってくるようになったかな」とぼんやりと成長を感じた程度でした。最後に受けたVERSANTで、コンサルタントの方に「12点UPはかなりすごいことですよ」と言われたんですが、実はその時はピンと来なくて。実務で効果を実感したのはその後です。受講後に英語のミーティングに出席した時、初めて「すんなり聞こえるようになった」と実感できました。
その状態で英語学習を続けるのは大変ではありませんでしたか?
受験勉強と同じです。全然楽しくはなかったし、しんどかった思い出しかありません。手応えがあるからやるのではなくて、ノルマとして片付けていました。ただ、業務で1週間ごとのミーティングがあるのですが、先週に比べて「今週、長いセンテンスで英語を喋っていたね」と周囲から指摘されて、「週単位で変化しているのか」と驚きました。そして受講後は、本当に英語が使えるようになっていることを実感しています。Google翻訳を使わずメールが書けるし、対面でもちょっとしたやり取りならぱぱっと言葉が出てくるし、日々の変化なので気づきにくかったのですが、確実に英語力はついていました。気づけばバイリンガルの同僚に英文をレビューしてもらうこともなくなっていました。受講中は大変でしたが、卒業後は別れた彼女のように、じわじわといい思い出になっています(笑)。
受講による効果はあったということですね?
効果は2つあったと思っていて、1つは純粋に英語力がついたということ。もう1つは英語に対するマインドチェンジができたということ。受講前は「正しい英語で話さなければ」という意識が強かったのですが、受講後は「伝わればいい」と変化したんです。もちろん伝えるためには構文と単語を選び、適切に発音する事が必要ですが、マインドが切り替わったことは、今後英語と付き合っていく上でとても大きいと思います。私は典型的な受験勉強をしてきたので、英語を読むことと聞くことは受講前でもある程度できていました。でも、話すことと書くことという、アウトプットができていなかったんです。弱点を分析して、効果測定をして、学習配分を調整してくださったコンサルタントに感謝しています。受講中、分析がどんどん精緻になっていき、最初のプランを徐々に修正して私に合わせた学習法を提案していただきました。パーソナルトレーニングとまったく同じで、だから英語力を伸ばせたのだと思いますし、マインドチェンジができました。
この先、英語に関する目標はありますか?
子どもが2人いまして、今は自己研鑽より育児中心の生活なのですが、もう少し落ち着いたらプログリットを受講し直したいと思っています。英語ができることで業務の幅が広がることも実感していますし、プライベートでもオーストラリア人のいとこと英語で会話するのが楽しみです。海外の友人ともコミュニケーションしたり、海外旅行にも行きたいと思っています。
山口さんはプログリットのどこに一番の価値を感じたのでしょうか?
感じたことはいろいろありますが、まず、最初の無料カウンセリングにすごい価値がありました。英語学習の仕組みを確立していて、その方法論をロジカルに説明してくれる点に納得感がありました。いろいろな英会話スクールに行きましたが、英語学習における説明で初めて腑に落ちたのはプログリットでした。後は自分がその方法論に沿って実行すればいいのですが、私は意志が弱いので(笑)、コンサルタントがいてくださったことでモチベーション維持の点からも本当に助かりました。伴走があったからこそ正しい学習法が早く定着したと思います。
最後にプログリットを検討している方にメッセージをお願いします。
まったく後悔しないと思うので、英語力を高めたい方はぜひ飛び込んでほしいです。受講中はすごく大変ですが、3ヶ月後を目指して頑張ってください。金額も高額ですが、私は見合っていると思いますし、3か月後にはきっと納得しているはずです。